ナビゲーションを読み飛ばす

磐田市議会インターネット中継

録画中継

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和3年6月定例会
  • 6月21日 本会議 一般質問
  • 志政会  小池 和広 議員
1 市長の所信表明について
(1)4つの大きな変化とその対応について
① 「人口減少・少子高齢化社会への対応」について
磐田市の価値をどのように捉え、人口減少、少子高齢化の対応から創出する磐田らしい将来ビジョンをどのように考えているのかを伺う。
② 「デジタル社会への対応」について
磐田市DX推進本部を設置し、部局横断的に取り組んでいくと述べている。国との連携や人材確保について伺う。
また磐田市として何から取り組むのか、そして市民への影響を伺う。
③ 「SDGsの考え方と自然環境への対応」について
ゼロカーボンシティを表明したいとある。今までの取組からの変化を伺う。また実現へ向け市民理解や市民協働の在り方、そして予算確保などゼロカーボンシティに向けての対応をどのように考えているのかを伺う。
④ 「コロナ禍への対応」について
ワクチン接種が開始された現在、コロナによる今後の市内経済への影響をどのように考え、今までの対応の検証から今後考えていくべき対応を伺う。また、ポストコロナでの新しい可能性はどのあたりを探っていくのかを伺う。
(2)「私の目指す市政についての5つの柱」について
① 「暮らしと健康の安心」について
今までの地域共生社会の実現に向けての推進をどう捉えているか。また、「100歳まで、ステージごとに生きがいと居場所を」は地域づくり協議会、自治会等が深く関わるが、支援をどう考えているのかを伺う。
② 「まちづくりと防災への安心」について
市長の公共施設マネジメントへの思いと、現在ある磐田市公共施設等総合管理計画の公共施設マネジメントに関する基本方針に対し、どのように考えているのかを伺う。
③ 「未来と仕事の安心」について
今回の所信表明の中で現東名と新東名をつなぐ道路整備が書かれている。令和2年11月定例会の会派代表質問の前市長の答弁でアクセス道路としての1路線を担う県道横川磐田線については、2車線が確保されていない区間があることから、引き続き県へ拡幅の要望をするとのことでしたが、県の事業化等について進展があったのかを伺う。
④ 「安心できる市役所づくり」について
地域の魅力と価値を高める観点から支所の見直しも含めて組織の在り方を考えたいとある。支所サービスを地域の魅力と価値を高めるためにどのように見直していくのか。また地域づくりの拠点の交流センターとの関係も含めて考えを伺う。
(3)「市長所信表明」全体から
① 市長は所信表明で述べられている対応から、最重要課題をどのあたりと見据えているのか伺う。また、優先順位をつけるにあたり、どのように検討していくのかを伺う。
② 所信表明にある対応を施策として実行していくためには、予算確保が必要となる。「安心できる市役所づくり」に健全で持続可能な財政運営を図ることにより安心できる基盤づくりに努めるとあるが、令和2年度までの財政運営方針との違いがあれば伺う。
2 磐田市国民健康保険事業について
(1)「国民健康保険税率のあり方」の検討状況等について
① 「磐田市の国民健康保険事業の運営に関する協議会」への諮問内容と協議会での検討状況、今後の予定について伺う。
② 本市国保財政の現状認識と見通しについて伺う。
(2)子どもに係る国保税均等割の減額措置導入の考えについて伺う。
前のページに戻る