ナビゲーションを読み飛ばす

磐田市議会インターネット中継

録画中継

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和5年2月定例会
  • 2月24日 本会議 一般質問
  • 公明党磐田  江塚 学 議員
1 磐田市の諸施策と方向性について
(1)マイナンバーカードの利活用について
① 便利だと実感してもらえるマイナンバーカードでの「書かない窓口」設置の考えをお伺いします。また、郵便局への行政事務委託など、さらなる連携の取組の考えをお伺いします。
② 「自治体マイナポイント事業」の仕組みを活用した取組の考えをお伺いします。また、ボランティア参加者の介護予防と獲得したポイントを使うことで地域貢献にもつながる「ボランティアポイント制度」導入の取組の考えをお伺いします。
(2)地域や子どもたちに対する犯罪抑止となる飲料メーカーや日本セキュリティ振興協会の「みんなで防犯プロジェクト」が無償提供する「防犯カメラ付き自動販売機」設置の考えをお伺いします。
(3)裾野市民文化センター大ホールスプリンクラー事故について
① かたりあホール、ゆやホール、いさだホールのスプリンクラー設備点検と対応策をお伺いします。
② 事故による被害(施設が受けた被害、出演者や利用者が受けた被害)に対する補償や保険をお伺いします。
(4)新造形創造館を活用したアーティスト・イン・レジデンス(作家滞在型制作)と作家滞在を活用した移住の取組の考えをお伺いします。
(5)芸術と福祉が結ばれることで、高齢者や障がい者に生きがいや心の豊かさをもたらすことが期待される「芸福連携」の取組の考えをお伺いします。
(6)資源回収活動支援について
① 自治会資源回収活動において、回収業者が対応できないケースに対する資源回収活動継続のための支援の考えをお伺いします。
② 地域コミュニティや高齢者生活支援につながる小規模単位での資源回収活動に対する支援の考えをお伺いします。
(7)中学生のジェンダー教育と水泳授業について
① 中学生へのジェンダー教育の現況と目標をお伺いします。
② 水泳授業の現状と今後の改善策についてお伺いします。
ア 学校敷地内プールの必要性と校外屋内プールの活用をお伺いします。
イ 男女平等水着の採用と安全安心な着替え場所の確保をお伺いします。
ウ 水泳授業欠席による評定への影響と配慮をお伺いします。
(8)中学校部活への指導者を紹介する団体の磐田市における設立について
中学校の部活動の地域への移行に向けて、指導者人材の確保などを図るため、磐田市が指導者を紹介する人材バンクを運営する団体を設立する考えをお伺いします。
(9)不登校特例校(不登校児童・生徒を対象とする特別の教育課程を編成して教育を実施する学校)について
コロナ禍の中、全国的に増加している不登校児童・生徒の本市の現状と不登校特例校の考えをお伺いします。また、本市に夜間中学本校ができることで香川県三豊市のような夜間中学と不登校特例校との連携の考えをお伺いします。
前のページに戻る